no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


用語 [2020/12/04 10:51] (現在) – 作成 - 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +====== 用語・テクニック ======
 +===== あ~お =====
 +===== か~こ =====
 +===== さ~そ =====
 +==== しゃがみ ====
 +スティックを下に入れっぱなしにするとキャラクターがしゃがむ。
 +しゃがみ中はアーマーが発生しており、ふっとび(更に食らい硬直の長さ、ヒットストップの長さ)が2/3になる。
 +さらに下に入れっぱなしにしていることで、下方向への[[用語:オートずらし]]の入力仕込みにもなっている。
 +オートずらしによって「一瞬だけ空中吹っ飛びになってから地面にめり込んで即座に通常着地(**のけぞりキャンセル**)」という挙動を起こすことにより、技を食らってからすぐに動き出すことができる。
 +しゃがむことにより、「当てて反確」を誘発させて反撃することを「しゃがみカウンター」と俗に呼ぶ。
  
 +**「しゃがみ自体にカウンター属性がある」わけではない**ので注意が必要。[[https://dx.smashbr0s.com/guide/intermediate/crouchcancel/|参考]]
 +しゃがみによって「下入力によるのけぞりキャンセル狙いのオートずらし」と「ふっとばしに対する2/3アーマー」を複合入力しているだけ。
 +しゃがんでいなくても下にスティックが入っていればのけぞりキャンセルが成立することもあるし、
 +低%かつ空中でメテオを食らうと、食らった側が先に動けることがあるが、これも「のけぞり→通常着地」が起こったからだ。
 +
 +**あくまで基本的には**しゃがむことで吹っ飛びに耐えて反撃するという理解でいいのだが、内部的に何が起こっているかを理解すると一歩先に進めるだろう。
 +
 +一定以上の吹っ飛び(ダウンになるふっとび)では「のけぞりキャンセル」が成立しないのでカウンターにならない。
 +また、「一瞬空中判定になる」ことが必要なので、ベクトルが真横以下になっている技には無力。
 +**このためスマブラDXのメテオ技は、しゃがみ対策の技という性質を持っている。**フォックスやファルコの空下、ファルコンの空下(踏み)などは立ち回りで使えるメテオ技なので強力。
 +また、下方向に入れっぱなしの状態でピーチの下スマッシュを食らうと50パーセント近く取られたり、膝などを食らうと低いベクトルで飛んでしまうこともある。
 +
 +しゃがみ対策をしていない相手には超強力な行動だが、
 +
 +==== 絶空(ぜっくう) ====
 +個別記事→[[用語:絶空|用語:絶空]]
 +スマブラDXの中で特に有名なテクニック。キャラが床を滑って移動する。
 +低空(ジャンプを出した瞬間、もしくは着地直前)で空中回避を斜め下に行うことで、回避の慣性を残したまま地上状態に移行する。
 +後隙が多少あるので万能ではなく、通常のダッシュや走行と組み合わせて使う。
 +[[用語:リフ絶空]]や[[用語:崖絶空]]など派生テクニックが多い。
 +
 +これを自由に出せるとDXっぽい動きができる。
 +実戦で使えるかはともかくとして、挙動が楽しいので練習したことのある人も多いのでは。
 +
 +===== た~と =====
 +==== ドリル ====
 +主に、フォックスとファルコの空中下攻撃。
 +どちらも対地性能が高く、差し込みや置きに使える。
 +メテオ/裏メテオなので、地上でのしゃがみ(のけぞりキャンセル)を無効化する。
 +
 +フォックスのドリルは連続ヒットでダメージが高く、ガード漏れも起こりやすい上、ヒットからリフや掴みなどが入る。
 +ガードされると五分〜不利になるが、反撃確定というほどの不利は背負いにくい。
 +多段ゆえにずらされることがあるが、見てから対応できることも多い。
 +
 +ファルコのドリルは裏メテオ。
 +場外での決定打としてゲーム中屈指の破壊力を誇る。
 +地上でのコンボ性能も高い。
 +こちらは単発技ゆえに、安易に登りで出すと掴まれたり、硬直差が生まれずにコンボが入りにくくなるので注意。
 +下り(低空)であればリフにつなげることで固めが可能。
 +
 +
 +===== な~の =====
 +===== は~ほ =====
 +===== ま~も =====
 +==== メモリーカード ====
 +GC、Wiiどちらで「DX」をプレイするときも、ゲームキューブメモリーカードを利用する。
 +ブックオフとかで入手できるが、やや高く、まれに端子がサビすぎて接触不良を起こすことも。新品がほしいなら非純正だが中国産のものでも可。
 +WiiをハックしてNintendontなどを導入すれば、SDカード内に仮想メモリーカード領域を作成できるので便利。
 +
 +「MML」や「20XX TE」などの一部ハックロムは、メモリーカードの改造セーブデータとして配布されている。
 +これらは本体機能やソフト内機能でコピー可能のため、大会やオフ会に自分のメモカを持っていけばデータを持ち帰ることができる。
 +
 +セーブデータを書き込む必要がない場合、キャラクター選択画面付近まで進んでからメモリーカードを引っこ抜いても電源を切るまではそのまま動作する。
 +この仕様があるため、メモリーカード1枚さえあれば複数のGC/Wiiをキャラ出し済み状態にできる。
 +===== や~よ =====
 +===== ら~ろ =====
 +==== リフレクター ====
 +通称リフ。
 +フォックスとファルコが持つ反射技。
 +DXにおいては反射用途ではなく打撃技として非常に高い性能を持つ。
 +1F発生かつ1F目に全身無敵、ジャンプキャンセル可能なのでリフ→空中技や、リフ→ジャンプキャンセル掴みなどが出せる。
 +
 +フォックスのリフは相手を真横に軽く飛ばす技。
 +比較的判定が広いため暴れとしての利用価値が高く、リフ→絶空で追いかければコンボも可能。
 +リフでダウンする軽量キャラに対してはダウン狩りの展開を作れる。フォックスの移動性能の高さによりダウンからの火力期待値が高い。
 +フォックスの走行性能から繰り出される走行リフ/ダッシュ絶リフは非常に高性能な差し込み。
 +走行リフは、反応が困難なスピードで相手にめり込み、暴れ技を無敵または発生差で正面から破壊し、ガードしても不利な展開を強いることができる。
 +
 +ファルコのリフは相手を上に打ち上げる。
 +判定は前方向はスカスカで、背後方向にはやや強い。
 +暴れ用途としては弱めとなっている。
 +「リフの判定の外からマルスに掴まれた」などということが起こりやすいので、フォックスほど信用できない。
 +リフがヒットすると、空中攻撃が確定しやすい。
 +相手の飛んだ方向をしっかり確認して追いかける必要があるが、「飛んでから確認しても間に合う」ので、火力の安定性は高い。
 +
 +また、フォックスのリフ掴みのリフだけがヒットすると大したリターンはないが、ファルコのリフ掴みは「掴みはスカったが空中攻撃が確定で入る」といった場面を作れる。
 +
 +===== わ~ん =====
 +===== その他 =====
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +↓個別記事一覧
 +<nspages :用語>
  • 最終更新: 3年前