{{htmlmetatags>metatag-robots=() metatag-description=(スマブラDXの2020年版キャラランク。世界トップ100プレイヤーからのアンケートで作成。キャラクターごとの解説も。) metatag-media-og:image=(::ssbm-tier-2020.jpg) metatag-og:description=(スマブラDXの2020年版キャラランク。世界トップ100プレイヤーからのアンケートで作成。キャラクターごとの解説も。) }} ====== キャラランク ====== ガチ1on1対戦においての強さを指す。 ヨーロッパ版(PAL版)では強キャラの弱体化や仕様の変更があるため多少変動する。 日本/北米バージョン(NTSC版)が主に使われているため、ここではNTSC版のランクを引用する。 [[バージョン間の違い|バージョン間の違いはこちらの記事を参照]] 以下が2020版のキャラランク。世界トップ100プレイヤーからのアンケートで作成。 {{ ::ssbm-tier-2020.jpg?nolink&600 |}} [[https://www.pgstats.com/articles/super-smash-bros-melee-13th-official-tier-list-character-rankings|PGStatsによる元記事]] -->以前のキャラランク# 2015年版 {{::tier2015.png?600|}} <-- /* ^ SS ^ S ||^ A ^^ B ^^ C ^^ D ^^^ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | {{:fox.png?nolink|}} | | | | | | | | | | | | | ^ E ^^^^^ F ^^^^^ G ^^^ | | | | | | | | | | | | | | */ /* * SSランク * フォックス * Sランク * ファルコ * マルス * シーク * Aランク * プリン * ピーチ * Bランク * キャプテン・ファルコン * アイスクライマー */ ==== SS ==== === フォックス === [[キャラクター:フォックス|{{ :キャラクター:fox.jpg?400 |}}]] 個別記事→[[キャラクター:フォックス]] スマブラDXの**主人公キャラ**。 圧倒的スピード、どんな場面からでも非常に高い火力と撃墜力、そして1F無敵付きという密着最強技リフレクターを持つ。**理論上最強キャラ**とされる。 その一方で、フォックスの性能を引き出すために要求される操作精度も圧倒的。 理想的に動き続ければ攻めも守りも隙がないが、些細なミスを突かれただけで防御面(軽さ、コンボ耐性、復帰)の脆さを露呈し即死の危険がある。 特にコンボ耐性は非常に低く、多くのキャラに投げ連をされるほか、フォックス同キャラ戦、対マルス、対プリンは1度掴まれたら1ストックを奪われることも多い。 SSランクに位置していることからわかるように、自身が打たれ弱くてもそれ以上の爆発力があるという評価。 リフレクターは1F技であり、ジャンプキャンセル可能のため連携も可能。ついでに発生時に無敵と狂った性能を誇る。 これにより「リフレクターキャンセル掴みで相手のガードを崩す」「リフレクターから絶空を出して相手を追いかけてコンボ」などが可能。 また、固定吹っ飛ばしであるために場外で当てるとメテオのような早期撃墜が狙える([[テクニック:リフメテオ|リフメテオ]]) 唯一とも言える欠点として範囲が弱攻撃程度しかないが、フォックスがスピードキャラなので密着で当てることはさほど難しくない。 リフレクターを除いても、発生と当てた後の展開が優秀な技の数々、コンボ火力も非常に高い。 特に「上スマッシュ」と「上投げ空中上」はお手軽ながら理不尽な撃墜力を誇る。 横強・空中前のみ使い道がやや限られるが、他の技はどれも他キャラが羨むような高性能を誇る。 [[https://www.youtube.com/watch?v=tXA6ObqRbi4&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=1|aMSa氏によるフォックス解説動画]] ==== Sランク ==== === ファルコ === 個別記事→[[キャラクター:ファルコ]] フォックスのいわゆるコンパチキャラ。フォックスと比較するとジャンプが高く、足が遅い。 足が遅いため横軸の差し合いに必要なステップ(ダッシュダンス)の性能がいまいち。 だが、「怯みあり」かつ「相殺不可能」である最強飛び道具ブラスターの存在により強力な立ち回りが可能。 ブラスターの性能に加え、ブラスターの着地隙が通常着地(4F)になるというぶっ壊れ仕様により、ブラスターを被弾またはガードさせるたびに相手にファルコ主導の読み合いを強いることができる。 ブラスターをヒットさせた後は暴れとしての最速行動を狩るなど、読むべき行動やタイミングを絞ることができる。 弱点はフォックス同様の復帰の脆さと、防御面の難しさ。 復帰性能は「フォックスより復帰技の発生が早いが、距離が短い」というもの。どうやっても復帰できなくなる「寿命」はフォックスより短い。 さらに上Bのタメ中の炎に判定がなく、簡単に阻止されてしまう。 細かいところではガードがやや漏れやすかったり、ジャンプフレームが5Fと遅いためにガーキャンジャンプ経由の行動はフォックスより2F遅い。 ブラスターで相手の出方を調べながら、優秀な固め行動、凶悪判定の置きドリルなどから火力を取っていくキャラ。 初見殺し性能が非常に高く、シークやピーチと並んで初心者隊で猛威を振るう。 本来、ワンパターンなブラスターは[[テクニック:シールドリフレクト]]やガーキャン行動、「ブラスター食らい→最速行動」で返されてしまうのだが、相手の練度が高くないうちはノーリスク行動と化す。 [[https://www.youtube.com/watch?v=pmRjwfI2hz0&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=2|aMSa氏によるファルコ解説動画]] === マルス === 個別記事→[[キャラクター:マルス]] このゲーム中最強の剣士。 剣のリーチに加えて、つかみからの展開も得意。 ダッシュの距離が長く姿勢もいいため、相手の攻撃を避けやすい。「相手の空Nをダッシュで避けて反転ダッシュ、つかみで反撃」という基礎的な部分が非常に強力。 このため差し返しの性能はゲーム中屈指である。復帰阻止も強力。 特に遊撃(フォックス、ファルコ)に対して投げ連と復帰阻止が非常に刺さる。 弱点として、上Bの軌道が直線的であり復帰パターンが非常に少なく、また持続がないため「崖無敵付加」によって簡単に狩られてしまう。 また剣士特有の技発生の遅さ、技の持続の遅さにより、上位キャラの中では特に密着に弱いため、ダッシュ間合い管理と空前等での壁貼りをうまく使い分けるべし。 [[https://www.youtube.com/watch?v=3HSQBnDQsRk&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=3|aMSa氏によるマルス解説動画]] === シーク === 個別記事→[[キャラクター:シーク]] 火力と判定を備えた優秀な技性能、優秀な復帰阻止を持つ。 下投げからは相手キャラによって投げコンボや受け身展開につながる。 また、主に弱キャラに対して下投げ連が存在し、弱キャラいじめキラーとしての性能が高い。 スマブラの強キャラとしての資質をほぼ全て持っている。 スマブラSPのプレイヤーに伝えるなら、SPシークより火力が1.5倍〜2倍、撃墜力が2倍ほどあり、立ち回り性能もある。 各種強攻撃→空中前(鉈)は割といつでも繋がり、 一発で13ダメージ、そして復帰阻止展開になりやすい低いベクトルでふっとばす。 通常必殺技「仕込針」はやたらと大きなダメージを与えると同時に追撃も可能な飛び道具。 3%×6の18ダメージ。(ちなみに1on1のSPシークは1.8%×6、遠いと一発0.96%) 弱点としては、小ジャンプが高く、[[テクニック:ダッシュジャンプ]]の角度も高めで、鋭い軌道のジャンプにならない。 DXはフォックス・ファルコ・ファルコンなどのように小ジャンプ空N・空前からの固め・めくりが強いゲームだが、シークは自分から差し込んで殴りに行くことが難しくなっている。 このため針を溜めて待ったり、攻めるふりをして相手をおびき出す動きが必要。展開を作れれば、鉈や空Nなどからシールドへのプレッシャーをかけることも可能で、直接つかみを通しても非常にリターンが大きい。 メテオやリフのような技がないので、技の多くがしゃがみで対応されるのが弱点。 しゃがみに直接打ち勝てるのは針と掴み、リーチの長い技の先端当てとなる。 対強キャラでは、遊撃には不利がつくほか、近年は対プリンや対マルスの評価が下がり気味。 対遊撃(フォックス・ファルコ)では、[[テクニック:投げループ]]→復帰阻止が通ればなんとかなるが差し込み性能に差があるため、掴みを通すまでには工夫が必要。 リーチは勝っているものの、技を振らされて差し返されると痛いコンボをもらう。特にフォックスは上投げから確定コンボや着地狩り展開を作られ続ける。 強キャラ同士の中では、対ファルコンが得意。復帰阻止を通しやすく、立ち回りの横強がファルコンの空中攻撃を潰せるので刺さりやすい。また投げループも入る。 ガチ対戦入門レベルでは、技をとりあえず振ってコンボするまでの敷居が低く(他のキャラより操作は簡単で火力が高く)、使いやすい下スマッシュや投げ連もあるので最強クラスのキャラ。 [[https://www.youtube.com/watch?v=PvcQDWFOgTY&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=4|aMSa氏によるシーク解説動画]] ==== Aランク ==== === プリン === 個別記事→[[キャラクター:プリン]] 歴代最強の性能を誇る「ねむる」は、相手が10%も溜まっていれば[[用語:ベクトル変更|ベクトル変更]]次第で撃墜圏内。 さらにフォックスやファルコには上投げの変更が甘ければ眠る確定、上投げから確定にならなくても上投げ→はたくを変更ミスさせると眠るが入るなどルートは多彩。 現代のスマブラDXでは、なんといっても2017年以降1強状態となったスマブラDX五神「[[プレイヤー:hungrybox|Hungrybox]]」プリンの印象が強いだろう。 対強キャラに大幅不利がなく、ワンチャンも狙いやすい、さらに対策不足の相手には安定しやすいが、環境キャラのフォックスに不利がつくため勝ち上がるのは容易ではない。 [[https://www.youtube.com/watch?v=AIPD_ekyPFw&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=8|aMSa氏によるプリン解説動画]] === ピーチ === 個別記事→[[キャラクター:ピーチ]] プリンと並ぶ空中型強キャラ。機動力がないが、空中技の判定と発生に優れる。 浮遊をからめた立ち回りと、**浮遊中に空中A攻撃を出す→浮遊解除着地で着地隙が4F**になる「浮遊キャンセル攻撃」が強力。 また、下半身無敵が存在し発生ダメージともに優れる下スマッシュも優秀。しゃがみ対策ができない相手には下スマッシュだけで勝てる。 [[https://www.youtube.com/watch?v=5f8v42bvXAo&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=9|aMSa氏によるピーチ解説動画]] ==== Bランク ==== === アイスクライマー === 個別記事→[[キャラクター:アイスクライマー]] 2キャラを同時に操り、特殊操作で切り離すことでさらにバリエーション豊かな行動ができる。 DX、X、SPの3タイトルに参戦、例外なく即死レベルの連携を持ち、特にDXとXでは永久パターンを持つ。 DXでは、掴んだら難しい操作なく相手が死ぬという[[テクニック:ぱしぱし|「ぱしぱし」ハメ]]を持つキャラ…だったが、2019年あたりからじわじわと各大会で禁止されて弱体化。 よく滑る絶空と2人なら20パーセント以上入るスマッシュを持ち、ぱしぱしより数段階難しいがつかみからの投げ連や空下掴み直しによる火力も依然として高い。 [[https://www.youtube.com/watch?v=AyECu1tG3A8&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=7|aMSa氏によるアイスクライマー解説動画]] === キャプテン・ファルコン === 個別記事→[[キャラクター:キャプテン・ファルコン]] ゲーム中最強のダッシュダンス(ステップ)性能を誇るキャラ。 主に空中技5種+ダッシュからの掴みを使って戦う。一方で地上技は使い所が限られる。 18%を奪い取り、床受け身不可能になりやすい空中前「ストライキングニー」はシリーズ屈指の威力。 また、DXは投げからのコンボがキャラ限定になりやすいがファルコンは全キャラに狙えるのが特徴、特にプリンに投げから膝が入るのが大きい。 空中技の発生はやや遅く先出しで潰されやすいほか、なんといっても復帰の弱さが問題となる。 復帰以外の防御面は、マルスの上投げから確実な連携がなかったり、体重の重さを使ってしゃがみが有効利用できたりと遊撃ほどは悪くない。 [[https://www.youtube.com/watch?v=Vx_NCDrnab8&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=5|aMSa氏によるファルコン解説動画]] ====Cランク==== ===ピカチュウ=== 個別記事→[[キャラクター:ピカチュウ]] でんきねずみ。 運動性能がよく、隙が少ないワザが多いので初心者でもある程度扱える。 が、体重が軽く撃墜されやすい、リーチが短いなどの弱点もあるため上手く扱う必要がある。 一部のキャラには投げ連ができたり、空上が当て方次第で裏メテオになったりと強いところはあるのだが、ワザのバリエーションが少ないためワンパターンになりがち。 [[https://www.youtube.com/watch?v=ejCdf2Q66Mw&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=10|aMSa氏によるピカチュウ解説動画]] ===サムス=== 個別記事→[[キャラクター:サムス]] チャージショットやミサイル、しゃがみからのカウンターなどを主に戦うキャラ。 ワザも隙が少ないものが多く使いやすい。 チャージショットなどで相手の行動を引き出しつつしゃがみからの下スマなどでカウンターをするので基本待ちの戦法。 また、体重が重めなので撃墜されにくかったり、フォックスの[[用語:上投げテイル]]が26キャラ中唯一確定しない。 弱点としては一気に大きなリターンを取りにくかったり、落下速度が遅めなので着地が難しかったり。 超絶やロンググラップビームなどの結構実用的な裏技を持っている。 [[https://www.youtube.com/watch?v=R3zD7z_Tpzc&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=12|aMSa氏によるサムス解説動画]] ====Dランク==== ===ドクターマリオ=== 個別記事→[[キャラクター:ドクターマリオ]] マリオの機動力を減らし、火力と撃墜力を増したキャラクター。 「酔っ払ったスタッフが調整した」と呼ばれるように一部の技は冗談のようなふっとばしベクトルを持っている。 下強は引き寄せベクトルを持ち、上強は横への撃墜技になり、上スマは対地で当てるとメテオになる。 とはいえ全体としては使いやすい技のほうが多いスタンダードキャラ。 一般にマリオよりドクターのほうが強いとされる。 どちらも投げ火力が高かったり、[[用語:絶空]]→下スマッシュや空中上運びなど共通の強い行動を持つ。 ドクターのほうはコンボフィニッシュに空中前で撃墜が狙えるのが大きい。マリオの空中前はメテオだが場外で使うと[[用語:メテオ返し]]されてしまう。 [[https://www.youtube.com/watch?v=OsQWrE420CI&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=14|aMSa氏によるドクターマリオ解説動画]] ===ヨッシー=== 個別記事→[[キャラクター:ヨッシー]] 特殊な仕様が多いキャラ。 空中ジャンプの移動距離が非常に長く、ジャンプ中は一定のふっとばしを無視するアーマーも持っている。そのかわり上Bに上昇力がない。 スマブラDXでは「[[用語:ブロッキング]]」という特殊な防御テクニックを持つ。 一定条件下で相手の攻撃(つかみを含む)をガードの出だしで受け止めると、相手の攻撃を無効化することができる。 このブロッキングによって他キャラではできないような技にも反撃が取れる一方、入力やタイミングは非常に難しい。 そして、ブロッキングを使用しない場合はガードキャンセルジャンプすらできず、ガードからの行動は最弱クラスとなる。 技性能はそこそこ高いが、強キャラ相手に立ち回るには「ふんばりカウンター」と「ブロッキングカウンター」を活用する必要がある。 大器晩成的な性能を持ち、性能を引き出せれば即死上等のスマブラDXとは思えないほどの生存力を持つキャラ。 [[プレイヤー:aMSa]]の活躍によってキャラランクが上昇した。 [[https://www.youtube.com/watch?v=SBLb2CWHB38&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=11|aMSa氏によるヨッシー解説動画]] ===ルイージ=== 個別記事→[[キャラクター:ルイージ]] 非常によく滑る絶空で移動するキャラ。発売当時に滑って遊んだ人も多いのでは。 地上では制圧力が高く、絶空からスマッシュを繰り返すだけでそこそこ強い。絶空弱、絶空つかみ、絶空シールド、絶空その場回避、絶空シールドめくりつかみ…など色々できる。 空中では落下速度も遅く横移動速度も遅いので厳しい。ただし発生が早く暴れ兼コンボ始動になる空中Nを持つ。 [[https://www.youtube.com/watch?v=bawM5e5qDh4&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=13|aMSa氏によるルイージ解説動画]] ====Eランク==== ===ガノンドロフ=== 個別記事→[[キャラクター:ガノンドロフ]] ファルコンのモデル替えキャラ。 一つ一つのワザの威力がとても高く、軽い相手になら弱攻撃さえも撃墜択になりえると言った破壊力にあふれるキャラクター。 体重が重く、下Bで空中ジャンプを復活させられるので復帰もしやすく、粘り強く生存しやすい。 しかし、運動性能は非常に低いのでなかなか有利な間合いに入れないことが多く、また飛び道具も一切持たないため遠距離から攻められると何もできない。 [[https://www.youtube.com/watch?v=-Wi6zohZ1HQ&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=17|aMSa氏によるガノンドロフ解説動画]] ===マリオ=== 個別記事→[[キャラクター:マリオ]] 飛び道具や隙の少ないワザを持ち、絶空を使うことによって機動力も悪くはないキャラクター。 スタンダードな性能で、操作もクセがないが、それ故にプレイヤー自身の腕が強く反映される。 [[https://www.youtube.com/watch?v=dEokScdWiLs&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=15|aMSa氏によるマリオ解説動画]] ===こどもリンク=== 個別記事→[[キャラクター:こどもリンク]] リンクより通常ワザの威力は劣るが必殺技の飛び道具が非常に強力なので飛び道具を主体で立ち回っていくキャラクター。 機動力も悪くないのでステージ上を動き回りながら飛び道具をばら撒くのが基本的なムーブ。 一応ワイヤー復帰ができ、上Bの復帰力も悪くない。 体重が軽く吹っ飛ばされやすかったり、ワザのリーチが短かったり、飛び道具の火力は優秀だが決定打に欠け、撃墜がしにくいなどの弱点もある。 [[https://www.youtube.com/watch?v=HU_j8rbYJ18&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=16|aMSa氏によるこどもリンク解説動画]] ===ドンキーコング=== 個別記事→[[キャラクター:ドンキーコング]] 火力や撃墜力が高く、リーチが長い攻撃やメテオ効果のある攻撃を多く持ち、機動力もそこまで悪くないという重量級にしては強いキャラクター。 空後は置き技として優秀でこれを主軸として立ち回っていく。 リフティング(前投げ)から繋がるコンボが驚異的な火力・撃墜力を誇る。 が、やはり体が大きいのでコンボにハマりやすく、飛び道具を持たないので飛び道具持ちキャラに不利を強いられるなど重量級の宿命を背負っている。 [[https://www.youtube.com/watch?v=TNxgpBURs3E&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=18|aMSa氏によるドンキーコング解説動画]] ===リンク=== 個別記事→[[キャラクター:リンク]] マスターソードによるリーチが長く、且つ威力も高い攻撃や豊富な飛び道具、ハイリアの盾による飛び道具の無効化、フックショットによるリーチの長い掴みやワイヤー復帰などの長所を持っているキャラ。 だが、運動性能は悪く攻撃も隙が大きいものが多いため基本的に動きが遅い。 密着するとワザの出が遅く、キツイので遠距離から飛び道具をの弾幕を張り、近づかれそうになったらリーチの長い剣で吹っ飛ばすのが基本戦法になるが、マスターソードでの攻撃もそこまでふっ飛ばしが強い訳ではないため苦戦を強いられる [[https://www.youtube.com/watch?v=nbdSm2L35Mc&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=19|aMSa氏によるリンク解説動画]] ====Fランク==== ===Mr.ゲーム&ウォッチ=== 個別記事→[[キャラクター:Mr.ゲーム&ウォッチ]] 動きが俊敏で絶もかなり滑るので機動力が高く、ワザも判定が強く威力も高いワザが多い。 横Bの「ジャッジ」は運次第だが「9」がでるとかなり凶悪 が、かなり体重が軽くふっとばされやすい、ガードが初期状態から漏れているためガードできない、上B使用後でも後ろを向いていると崖が掴めないなど防御面の弱点が目立つ。 [[https://www.youtube.com/watch?v=CMdIp_SMACI|aMSa氏によるMr.ゲーム&ウォッチ解説動画]] ===ロイ=== 個別記事→[[キャラクター:ロイ]] マルスのモデル変えキャラ。 とはいえマルスより基本的な性能が低く、長いリーチを活かして戦う剣キャラなはずなのに先端ヒットの威力が根本より低かったり空中ワザが弱かったりと苦戦を強いられる相手が多い。 マルス同様しゃがみに弱いなどの弱点もある。 が、ステップの強さはマルスと同じなのでステップの読み合いで地上戦を制していこう。 [[https://www.youtube.com/watch?v=Q_up-TOVcDI&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=20||aMSa氏によるロイ解説動画]] ===ミュウツー=== 個別記事→[[キャラクター:ミュウツー]] ぺちコンでの高い火力やリーチの長い強攻撃、移動距離の長い緊急回避や絶、上Bなど相手をかく乱して動けるキャラ。 が、体が大きかったり撃墜力に欠けたりと欠点も目立つ。 [[https://www.youtube.com/watch?v=i2tw7B6SV2I&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=21|aMSa氏によるミュウツー解説動画]] ===ゼルダ=== 個別記事→[[キャラクター:ゼルダ]] 下必殺技で変身できるシークの影に隠れてしまったキャラ。 動きは緩やかだが、空前空後のクリティカルヒットなどのふっ飛ばし、火力に優れたワザを持つ。 が、コンボできるようなワザがなく、この空前後が主なダメージソースとなってしまうため火力面で不安がのこる。 [[https://www.youtube.com/watch?v=2spcAtxh8B8&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=22|aMSa氏によるゼルダ解説動画]] ===ネス=== 個別記事→[[キャラクター:ネス]] 空中攻撃とぺちを組み合わせた多彩な動きや独特な復帰、横スマの飛び道具反射や[[用語:ヨーヨーバグ]]などなかなかクセがあるキャラ。 空中攻撃は使いやすいものが多く、特に空前や空後はぺちと組み合わせて使うとかなり強力。 この空前から掴みやコンボに繋げて火力を稼ぎ、空後などで撃墜する。というのが基本戦法。 空上、空下はコンボに使え、お手玉で浮かせて火力を稼げる。 弱点の異様な復帰の弱さや撃墜やコンボ始動に使える掴みのリーチの短さなどの欠点もありペースを握られると一気にやられてしまう [[https://www.youtube.com/watch?v=VHawkxGjVao&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=23|aMSa氏によるネス解説動画]] ====Gランク==== ===ピチュー=== 個別記事→[[キャラクター:ピチュー]] 着地隙が26キャラ中唯一2Fと飛び抜けて少く運動性能もそこまで悪くないが、全キャラで最も体重が軽い、電気攻撃のたびに自傷ダメージを受ける、撃墜しにくいなどの欠点が目立つ。 全体的に技のリーチが短く、だいたい判定負けする。 空Nなどを主軸に連続でワザを当ててフィニッシュに持っていく、という戦い方が主になる。 [[https://www.youtube.com/watch?v=Ml1zHurXazU&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=24|aMSa氏によるピチュー解説動画]] ===クッパ=== 個別記事→[[キャラクター:クッパ]] 遅い、重い、デカいの三拍子。 運動性能が悪く、ワザの発生も早いものが少なく、体もデカイためコンボも喰らいやすいとかなりキツいキャラ。 が、一つ一つのワザの威力はかなり高かったり、地上での上Bが強力だったりと粘り強いキャラでもある。 [[https://www.youtube.com/watch?v=tDjoFViaEsQ&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=25|aMSa氏によるクッパ解説動画]] ===カービィ=== 個別記事→[[キャラクター:カービィ]] 体が小さくワザが当たりにくかったりNBで相手のワザをコピーできたりなどの長所を持つキャラ。長所がない。 5段ジャンプやNBなどの特殊な仕様もあるのだがこの5段ジャンプも上への上昇力は高いが横に行きにくいためそこまで強くない。 また、体重が軽すぎてめちゃくちゃ吹っ飛ばされるので撃墜されやすく、カービィ側は機動力が低く差し込みにくく、撃墜力も無いため厳しい戦いを強いられる。 [[https://www.youtube.com/watch?v=IpAssbJGgTA&list=PLssBmYCAcRdktOia9h2C99UDFdU7pNPpD&index=26|aMSa氏によるカービィ解説動画]]